About Hogakumura
邦楽村について

2018年のスローガン
邦楽村の理念を叶える為2018年は「Innovation & Connection」をスローガンとして活動しています。
和楽器界に新基軸のサービスや活動を提供し、一層和楽器界が繋がるようにという想いが込められています。
邦楽村の活動
ブログでの和楽器の情報発信、和楽器奏者が気軽に集まれるもくもく会、演奏会・イベント情報掲載に、演奏会撮影サービス、アプリ配信など、数多くのコンテンツを配信しています。

邦楽村の活動内容
その他
and More…
メンバー
Yamashita Yuji(hiyoko)

演奏する楽器
- 地唄三味線:7年
- 津軽三味線:5年
- 尺八:7年
- 篠笛:4年
経歴
職業はアプリ開発者。
ゲームやコミュニケーション系のアプリ開発がメイン。
世界中の和楽器奏者がつながれるコミュニティを作るべく、日々コミュニケーションアプリの構想を練る。
邦楽村ではもくもく会の主催やインタビューなどを担当して活動中。
Inage Keisuke(Tengu)

演奏する楽器
- 和太鼓:17年
- 尺八:9年
- ドラム:9年(たまに)
- 津軽三味線始めました
経歴
職業はアプリ開発者。
ARやVRなどの先端技術を利用したアプリ開発がメイン。
新しい技術を和楽器の世界にどう流入できるか、より便利な世界にどうやったらなるかを日夜考えています。
邦楽村では演奏会撮影のカメラマンや各サービスの運営、邦楽村のサイト作成を担当して活動中。
マスコットキャラクター
Piyo

演奏する楽器
- 三味線?
- 尺八?
経歴
邦楽村の元祖マスコットキャラクター!!
困ったことがあればとりあえずPIyo、そんな安心感!!
illustrated by Yamashita Yuji
Hikino Komachi

演奏する楽器
- 箏
- 十七弦
経歴
邦楽村の可愛いマスコットキャラクターです。
天真爛漫で春を思わせる陽気な子!!
illustrated by ふろりな@風森堂